薬物乱用防止教室
2019年3月7日(木)97名
茨木市立 水尾小学校に於いて
薬物乱用防止教室を実施しました。
献血奉仕 お抹茶労力奉仕
2019年2月22日(金)
於;阪急茨木市駅献血ルーム
献血の日が金曜日に変わってから、午前中の献血受付者数が減少したように思います。この日は何故か若者の献血者が多かったです。「お抹茶は苦手だけど和菓子だけお願いします」とか、「お抹茶は苦くて飲みにくい先入観があったが美味しい」と言って下さる方もあり、協力して下さる姿勢が嬉しかったです。
薬物乱用防止教室
2019年 2月15日(金)30名
茨木市立 郡山小学校に於いて、
薬物乱用防止教室を実施しました。
東北支援「蔵王ふるさと探険隊」
2019年2月9日(土)-10日(日)
於;宮城県蔵王町えぼしスキー場
/山形蔵王温泉スキー場
3.11を忘れない 東日本大震災東北支援 ”蔵王ふるさと探険隊”も6年目になります。被災した子ども達を雪山に招いて雪あそびをしてもらうという企画です。
1日目は、近くの公民館で薬物乱用防止教室をして薬物の恐ろしさを勉強した後、スキー場で雪あそび・スキーをして、夜は皆でカレーライスを作って食べました。
2日目は、山形蔵王温泉スキー場に行き樹氷を見ました。
薬物乱用防止教室
2019年1月25日(金)123名
茨木市立 沢池小学校に於いて、
薬物乱用防止教室を実施しました。
献血奉仕 お抹茶労力奉仕
2019年 1月18日(金)
於;阪急茨木市駅献血ルーム
寒さの為か午前中は献血者が少なく、冬場の採血の大変さを感じました。
薬物乱用防止教室
2018年12月14日(金)80名
茨木市立 穂積小学校に於いて、
薬物乱用防止教室を実施しました。
子育て支援ランチバイキング
2018年11月17日(土)
於;第一楼
お天気も良く、気持ちのいい一日。継続事業の子育て支援は、今年度も茨木市内3つの児童養護施設の子ども達をランチバイキングに招待しました。会長が作成してくれた、ランチバイキングのパネルとハーモニーの垂幕を貼って準備。順番に入ってきた希望館の子ども達は、満面の笑顔で席に座り、会長挨拶から食事スタート。小さい子ども達から順番で取りに行きます。子どもの家、レバノンホームの子ども達も来て食事。皆「全部美味しい!」と言ってくれダンスのプレゼントも。私達も幸せで一杯になりました。
災害支援・青少年育成基金
CN20周年記念
チャリティゴルフ大会
2018年10月29日(月)
於;茨木国際ゴルフ倶楽部
6リジョンだけでなく他のリジョンからも参加していただき、111名で盛大に行い親睦が深まったと思います。
ご支援・ご協力ありがとうございました。
献血奉仕 お抹茶労力奉仕
2018年10月19日(金)
於;阪急茨木市駅献血ルーム
竹内会長のアイデアで、献血者へのお礼と感謝を込めて、大きな立看板を作製して下さいました。阪急茨木市駅前で献血の呼びかけをしたかいあって、男子高校生4~5人 献血をして下さる事になりました。若い方がこれからも献血に協力していただけるよう、呼びかけが大切だと実感致しました。
10月第一例会・移動例会
2018年10月2日(火)
於;さかい利晶の杜・梅の花
献血奉仕 お抹茶労力奉仕
2018年 9月21日(金)
於;阪急茨木市駅献血ルーム
今回今年度から金曜日の献血となりましたが、月曜日と比べると提供者が少ないように思います。お抹茶提供まで阪急茨木市駅前でティッシュ配りをしました。
大阪北部地震義援金贈呈式
2018年9月14日(金)
於;茨木市社会福祉協議会
大阪北部地震義援金贈呈式と、茨木市内4クラブへの感謝状伝達がありました。
CN20周年記念事業
「病気と闘う子ども達に
愛の手を」支援事業
2018年8月21日(火)
大阪大学医学部附属病院小児医療センターで、寄附物品の引き渡し式が行われました。
西日本豪雨災害 岡山県倉敷市真備町災害支援活動
2018年 8月4日(土)~5日(日)
335-B地区アラート委員長L西尾義則をリーダーとして、大型バス2台、約60名のメンバーで 岡山県倉敷市災害支援活動を行いました。
薬物乱用防止教室
2018年7月4日(水) 118名
茨木市立 天王小学校に於いて、
薬物乱用防止教室を実施しました。